どうも、ちのです。
色々とあってご紹介が遅れてしまいましたが、ついにアウラの方もアイリペイントしちゃいました…
アウラはもっともっと自分が上達してからと決めていたのですが、
表情変えの方もあるんだしいっかーという事で勢いでアイリペイントしてしまいました。
ほんと…ごめんよ、アウラさん
アウラさんは実は無口という設定があったので、そんなイメージが出るように描いてみました。
目の方もあまり釣り目っていう感じの子でもなさそうだったので、そこもちょっと変えてみました。
まだまだ左右対称でなかったり、おかしい所は多々あるので、もっと練習練習しないとですが…
続きからは、いろんなアウラさんを撮ってみたり、プチ神姫劇(?)をしてみましたー。
こちらは、ツインテールのアウラさん。
今まで散々がんばっておしゃべりしていたアウラさんでしたが、それはテレパシー的なものだったようです^^;
アウラさんが喋れないというのは、かなり前から決まっていた事だったので、
それを知っていたちっぽさんはアウラさんのキャラをどうしたら…という事でちっぽさんの記事には登場した事がないみたいです。
寒そうだったので、さりげなくお洋服の方も変更してみました。
二階堂商店さまに頂いた、特製セーターをお借りしました。
白いイメージのアウラには、ちょうど良いかなと思って。
アウラさん本人の素体状態でのお写真も撮ってみました。
ずっと布服神姫だったアウラさんでしたので、何だか新鮮な気がします。
さらについでで、クレイドルにも座ってもらっちゃいましたー。
素体状態でクレイドルに座っているとやっぱり決まりますね、何だかカッコイイなぁ
・
・
・
・
ここからは、プチ神姫劇をお送りいたしまーす。
アウラ 「…………。」
姫子 「あんた、実は喋れなかったのね…それは知らなかったわ…」
アウラ 「………」
姫子 「…あ、あたしが、あんたの親友として通訳やってあげてもいいけど?」
アウラ 「……!!」
姫子 「なっ、何よ…いきなり…あたし、そんな気はないわよ…!」
アウラ 「……
」
姫子 「…ああ、嬉しいのね…照れるわね、なんか…」
雪卯 「あの…恋人ごっこですか…?」
姫子 「違うわよ、これはねぇ…」
アウラ 「……
」
雪卯 「アウラさん…姫子と一緒ですごく幸せそう! 恋人ごっこじゃなくて、ホンモノの恋人なんですね!」
姫子 「ちょっとー! あたし、あんたの面倒までは見れないんだからね!!」
こうして、姫子姉さんが面倒を見なきゃいけない子たちが増えていくのでした…
がんばれ、姫子!!(笑)
コメント
いやいやしっかりバランスとれてますよー。
私もほぼ同サイズのフィギュアでリペしたことあるけど、細かすぎてかなり妥協しちゃいました。
目線を流してバランスごまかしたり・・・(⌒▽⌒;)ゞ
思い入れのある子ほどなかなかカスタムには踏み切れませんよね(゚¬゚;
や、でも十分な完成度だと思いますよ!
やっぱりそのお宅さん独特の個性が出てイイですね♪
コメントありがとうございますー。
そんな風に言って頂けて、とても嬉しいです。ありがとうございます。
長靴を釣った猫さんもフィギュアのアイリペをされた事があるのですかー^^
それはぜひとも拝見させて頂きたい…じゃなくて、
本当にこのサイズのアイリペって難しいですよね。
もっともっと修行を積まなければといった感じです><
arahabakiさん>
お久しぶりですー。そして、コメントどうもありがとうございます。
こちらこそ、ちゃんとした挨拶もなかなか出来てなくて本当に申し訳ありませんでしたm(_ _)m
本当ですよね、私もアウラさんはすごく思い入れのある子だったのでアイリペするのは勇気がいりました^^;
そう言って頂けて、なんだかホッとしましたー。
ありがとうございます。
これからも少しでも上達できるようにがんばってみますね♪
正直できる方が羨ましいです><
姫子さんは可愛いなー♪
アウラちゃんとお似合いですね(^^
なにげに面倒見の良い姫子さんいいなぁ。
ツッコミ頑張って!
コメントありがとうございますー。
自分ではまだまだだと思っているのですが、そう言って頂けてとても嬉しいです^^
姫子さん、何だかんだ言って可愛いですよね(笑)
二人の色合いといい、なんだか本当にお似合いですよね…あの二人♪
のなめさん>
コメントありがとうございますー。
クリっとしたおめめには憧れていたので、
そんな雰囲気が少しでも出ていたならよかったですー。
姫子さんはいつもこんな役回りばかりですね^^;
これからもツッコミ役やらでお笑い神姫として頑張ってもらわなくちゃ(笑)